OUR WORKわたしたちの活動

活動記録


2010

1月23日
「紛争を非暴力で解決するために~紛争地(スリランカ、フィリピン・ミンダナオ)での活動を通して~」

講師徳留由美(元NPスリランカ・プロジェクト)
会場九州キリスト教会館北九州分室
主催「キリスト者九条の会」北九州“九条守りたい”

1月23日
マハトマ・ガンディー「近代文明」弾劾の書を読み直す―『ヒンド・スワラージ』100周年

講師石坂晋哉(京都大学 東南アジア研究所研究員)
会場文京シビックセンター

2月28日
「非暴力による平和構築の最前線で―非暴力平和隊ティム事務局長を迎えて―」

講師ティム・ウォリス非暴力平和隊事務局長
会場アジア太平洋資料センター(PARC) 2F会議室(東京)

3月4日
「非武装のPKOの可能性 ~非暴力平和隊 国際事務局長が語る~」

講師ティム・ウォリス非暴力平和隊事務局長
会場大阪女学院大学 第一会議室
共催大阪女学院大学 国際共生研究所
非暴力平和隊・日本
トランセンド研究会

3月5日
「民族紛争地での平和構築活動を考える―コソボ、スリランカ、ミンダナオへの国際平和チーム派遣を通じて」

講師テイム・ウォリス非暴力平和隊事務局長
会場総評会館(東京)
主催財団法人大竹財団

3月5日
「非暴力平和活動のこれまでとこれから―紛争地での憲法9条活用を求めて―」

講師大畑豊(NPJ理事)
金井創(日本基督教団佐敷教会牧師
辺野古:非暴力の実践の場から)
糸数慶子(参議院議員、沖縄県選出)
光永勇(全国勝手連連合会会長)
金城睦(弁護士)
会場八汐荘(沖縄県那覇市)

3月6日
「スリランカにおける民族紛争の実情と非暴力平和隊のチャレンジ~非暴力で紛争をいかに解決するか~」

講演者ティム・ウォリス(非暴力平和隊 事務局長)
阿木幸男(非暴力平和隊 国際理事) 他
会場立教大学池袋キャンパス7号館1階7102教室
主催立教大学大学院キリスト教学研究科&AIIC平和研究ユニット

3月12日 非暴力ワークショップ

会場北沢タウンホール(東京都世田谷区)
主催JIM-NET(イラク医療支援ネットワーク)阿木幸男(非暴力平和隊 国際理事) 他

3月13日 理事会・総会

会場NPJ事務所

4月24日
考えよう!体験しよう!身近な平和の作り方
第1回 身近な平和と世界の平和―講演とワークショップと対談―

会場熊本大学大教センター
主催熊本YWCA
講師石原明子(熊大大学院准教授 紛争解決学 組織経営学専門)
安藤博(NPJ理事 フリーランス・ジャーナリスト)

4月24日 非暴力ワークショップ

会場神戸・兵庫県私学会館
主催基地はいらん!!平和のつどい実行委員会

4月25日
基地はいらん!!平和のつどい~4・25沖縄県民大会とともに~

会場神戸・兵庫県私学会館
主催基地はいらん!!平和のつどい実行委員会

4月28日
スリランカ緊急報告―3月25日‐4月2日、北部バブニヤの「避難民キャンプ」、「拘置所」、人権状況、バテイ地域の「平和構築活動」を視察して

報告者阿木幸男(NPJ共同代表、NP国際理事)
会場NPJ事務所

5月20日
成蹊大学「世界と日本―教育、平和構築国際NGO活動の可能性」講座にて講義

5月20日
非暴力連続セミナー「キング牧師の非暴力―米国公民権運動の非暴力抵抗、ガンジー主義の継承と非暴力実践」

講師阿木幸男(NPJ共同代表
会場NPJ事務所

6月9日
非暴力連続セミナー「田中正造と鉱毒被害民の非暴力の闘い」-ビデオ上映とお話し

講師菅井益郎(國學院大學経済学部教授)
会場東京・文京区シビックセンター

6月22日
非暴力連続セミナー 「沖縄のガンジー・阿波根昌鴻に学ぶ (1)」ビデオ上映

会場NPJ事務所

7月8日
非暴力連続セミナー「日本の平和を考える」

沖縄、コスタリカ、パラオ、北イラクでの平和構築、平和活動、基地反対運動などの実践例を参考にしながら。

ゲスト池住義憲(立教大学特任教授。『平和研究ユニット』リーダ-)
会場NPJ事務所

7月11日
「沖縄の現状と非暴力」ビデオ上映とお話

会場キリスト友会東京月会会堂
主催キリスト友会東京月会平和委員会

7月16日
非暴力の国際貢献「憲法9条部隊」の創設に向けて(1)―わたしたちに、日本になにができるか―

講師加藤朗(桜美林大学大学院教授)
会場東京・文京区シビックセンター

8月14日
非暴力連続セミナー 「沖縄のガンジー・阿波根昌鴻に学ぶ (2)」ビデオ上映とお話し

会場NPJ事務所

8月20日
NARPIパイロットプロジェクト

平和構築トレーニングのためのワークショップ(~24日)

会場アステールプラザ(広島県広島市)
主催NARPI日本ネットワーク

9月11日
非暴力の国際貢献「憲法9条部隊」の創設に向けて(2)―わたしたちに、日本になにができるか―

講師加藤朗(桜美林大学大学院教授)
会場東京・文京区シビックセンター

10月24日
非暴力の国際貢献「憲法9条部隊」の創設に向けて(3)―わたしたちに、日本になにができるか―

講師加藤朗(桜美林大学大学院教授)
会場東京・文京区シビックセンター

12月1日
立命館大学「特殊講義(平和学)」

対談加藤朗(桜美林大学大学院教授)・君島東彦(NPJ共同代表)
会場立命館大学

2009

1月5日
多摩大学グローバルスタディーズ「スリランカの紛争と平和」

1月24日
「いま、世界平和を創り出すために」カトリック市川教会

2月1日
三鷹市民交流会」参加

2月19日
「市民ネットワーク」参加(三鷹市)

3月14日
理事会・総会(河合塾コスモ)

4月11日
「ダテなメーデー2009 格差と戦争―生存の意味を問う」

講師徳留由美・大畑豊(非暴力平和隊・日本)
鈴木剛(フリーター全般労組副委員長)
主催ダテなメーデー(仙台インディーズ系メーデー)実行委員会
場所仙台市市民活動サポートセンター

5月7日
「ハビエル・ポンセ在日エクアドル大使と日本のNGOとの相談会」 (港区西麻布 エクアドル大使館)

5月24日
「非暴力平和隊のこれまでとこれから─憲法9条を実践する人々」

会場札幌・北海道クリスチャンセンター
主催戦争への道を許さない札幌女たちの会・市民自治を創る会
講師君島東彦(NPJ共同代表、立命館大学教授)
徳留由美(前NPミンダナオ、スリランカ活動スタッフ)

5月25日
「非暴力平和隊のこれまでとこれから―紛争地での憲法9条活用を求めて―」

会場わだつみのこえ記念館(東京都文京区)
講師大畑豊(NPJ共同代表)
徳留由美(前NPミンダナオ、スリランカ活動スタッフ)

5月28日
成蹊大学「世界と日本―教育、平和構築国際NGO活動の可能性」講座にて講義

6月1日
事務所を文京区白山から千代田区神田淡路町へ移転

6月2日
「非暴力平和隊のこれまでとこれから」

会場岡本非暴力平和研究所
講師岡本三夫(NPJ理事、NP東アジアコーディネーター)
阿木幸男(NP国際理事)
前田惠子(NPJ理事)
徳留由美(前NPミンダナオ、スリランカ活動スタッフ)

6月3日
「非暴力平和隊のこれまでとこれから」

会場キャンパス・プラザ京都
講師君島東彦(NPJ共同代表、立命館大学教授)
「非暴力平和隊のこれまでの活動の総括と今後の展望」
李亘(立命館大学大学法学部4回生、マドラス大学に半年留学)
「インドで学んだこと、考えたこと」
徳留由美(前NPミンダナオ、スリランカ活動スタッフ)

6月7日
スリランカ研究フォーラム参加(和光大学・ぱいでいあ)

6月21日
「憲法9条と国際貢献―紛争地で何をするか―」

会場文京シビックセンター
講師伊勢崎賢治(東京外国語大学大学院教授)
君島東彦(NPJ共同代表、立命館大学教授)

6月29日
「非暴力平和隊のこれまでとこれから」

会場名古屋・NPO法人「わっぱの会」
講師阿木幸男(NP国際理事)「非暴力平和隊の現状とこれから」

7月12日
「非暴力平和隊のチャレンジ ―これまでとこれから国際事務局長に聞く」

講師 メル・ダンカン(非暴力平和隊 事務局長)
会場東京・文京シビックセンター

7月13日
メル・ダンカン事務局長、庭野平和財団・ピースボート表敬訪問

7月25日
スリランカ視察訪問(~8月1日)

9月5日
「東アジアの若者のウェーブを憲法9条から」

講師正木高志
会場東京・文京シビックセンター

9月23日
「平和学セミナー 平和隊の挑戦―沖縄からの発信」(沖縄市・コザBOX)

10月17日
「尾形憲塾」(宮城学院女子大学・仙台市)にてNPJのリーフレット配布・説明

10月18日
「いわき・ふくしま地球市民フェスティバル」

「ふくしま非暴力平和隊ネット」として参加

会場いわき市小名浜・アクアアリンパーク

10月23日
「非暴力による紛争解決」(「市民の意見」読者会)

会場ピープルズ・プラン研究所(東京・文京区)

10月24日
非暴力セミナー「現代社会にガンジーを読み解く」

講師奈良毅
会場東京・文京シビックセンター

10月31日
「非暴力平和隊の挑戦─憲法9条を実践する」

会場高知県人権啓発センター(高知市)
共催草の家平和講座、平和を考える市民セミナー

11月5日~7日
アジア学院ピースセミナー

非暴力平和隊のスリランカでの活動、非暴力トレーニング・ワークショップ他

会場アジア学院(栃木県那須塩原市)

11月25日
「スリランカ:脅威にさらされる報道 とタミル人のおかれた状況」

共催ヒューマン・ライツ・ウォッチ、反差別国際運動(IMADR)、非暴力平和隊・日本
講師スリランカ人ジャーナリスト、花岡洋二(毎日新聞記者)、清水研(開発コンサルタント)

11月27日
西村智奈美 外務大臣政務官とのスリランカの状況に関して面談(ヒューマン・ライツ・ウォッチ、反差別国際運動(IMADR)、ヒューマン・ライツ・ナウ、非暴力平和隊・日本他)

11月28日
「南薩・憲法9条を守る会」主催講演会(鹿児島県加世田)

12月3日
山口県上関町原発予定地にて非暴力トレーニング

12月5日
「非暴力トレーニング 入門編・非暴力という視点から考えてみる

会場広島国際会議場
共催岡本非暴力平和研究所・核兵器廃絶をめざすヒロシマの会(HANWA)

2008

1月2日
スリランカ政府停戦合意破棄

1月16日
スリランカ停戦監視檀スリランカより撤退

1月25日
月例会(事務所)

1月27日
阿木国際理事、韓国NP訪問(~31日)

1月
CLLANVO ふくしま参加(ふくしま非暴力平和ネット)

2月4日
大橋理事、阿木国際理事スリランカ視察(~11日)(庭野平和財団から助成を得たトリンコマリーでの活動を視察)

3月
非暴力平和隊説明会(福島県相馬市)

3月22日
NPJ・NP韓国第3回交流会議(ソウル)

3月30日
「非暴力による平和創造を考える」(北九州市日本基督教団小倉日明教会)

4月
「非武装のPKO」(明石書店)出版

5月5日
9条世界会議「紛争地で活かす9条」(千葉・幕張)

「ガンジーと戦争廃絶」ラムー・マニバナンNP国際理事

5月22日
成蹊大学国際協力講座

6月7日
ピースカレッジ(さいたま)

6月14日
日本平和学会春季研究大会「地域紛争への非暴力介入の課題と可能性」(東京女子大)

7月9日
大竹財団「スリランカ民族抗争の非暴力的な解決」(総評会館)(中村尚司、大畑、阿木)

8月4日
NPJ交流会(岡山市国際交流センター)

8月5日
「非暴力平和隊の実践に学ぶ」ふくしま非暴力平和ネット

9月28日
「紛争地におけるNGOの役割と可能性」(谷山博史JVC代表、NPJ。国立オリンピック記念青少年総合センター)

10月9日
ジハン・ペレーラ氏(スリランカ国民平和協議会)
第一回自由都市・堺平和貢献賞受賞記念講演・参加(一橋大学平和と和解の研究センター)

11月8日
河合塾コスモ「ワーキングプアー、貧困と民族紛争」

12月17日
清泉女子大学大学院・地球市民学専攻公開合同セミナー


2007

1月7日
非暴力平和隊・トレーニング(ナイロビ)報告会(報告者:荒木梢、NPJ事務所)

2月3日
「丸腰で紛争地域に飛び込む」 (主催:フォーラム フリー他、広島県・福山人権交流センター)

2月15日
月例会(事務所)

3月2日
月例会(事務所)

3月3日
第5回 希望のための非暴力セミナー 「こんな絵本に出会いたい ―子どもの本から学ぶ自分らしい生き方と非暴力」

講師木村民子『こんな絵本に出会いたい ―自分らしく生きるには』著者
会場文京シビックセンター

3月25日
総会(文京区民センター)

4月25日
月例会(事務所)

4月26日
共に生きる社会をめざす連続講座/非暴力トレーニング・ワークショップ 第1回 非暴力へのいざない ―内なる暴力・他者との関係

講師阿木幸男・他
会場文京シビックセンター

4月30日
徳留由美、ミンダナオ・プロジェクト(フィリピン)のフィールド・チーム・メンバーに参加するため離日

5月17日
共に生きる社会をめざす連続講座/非暴力トレーニング・ワークショップ 第2回 日常生活・職場の暴力に、非暴力で対応する方法

講師阿木幸男・他
会場文京シビックセンター

5月23日
「非暴力介入による平和創造の実践」(青山学院大学・平和学講座)

5月25日
「非暴力ってなに? 非暴力ワークショップ」

主催平和の学び場 コラボ21、さいたま市

5月31日
月例会(事務所)

6月7日
共に生きる社会をめざす連続講座/非暴力トレーニング・ワークショップ

第3回 社会問題・構造的暴力に、非暴力で対応する方法

講師阿木幸男・他
会場文京シビックセンター

6月15日
「非暴力は役に立たない? 非暴力で平和をつくる」

主催平和の学び場 コラボ21、さいたま市

6月17日
理事会(福島県飯坂温泉)福島県伊達市NPJ説明会

6月18日
スリランカ大使館参事官送別会出席

6月19日
観て考える非暴力 第1回 阿波根昌鴻「わしらの平和運動は、沖縄から基地を無くしても終わらない」

6月28日
共に生きる社会をめざす連続講座/非暴力トレーニング・ワークショップ

第4回 非暴力主義者の実践・生活

講師阿木幸男・他
会場文京シビックセンター

6月29日
月例会(事務所)

7月11日
「非暴力平和隊の活動」(成蹊大学「世界と日本」講座)

7月13日
「非暴力に生きた人たち 歴史は非暴力に満ちている」

第4回 非暴力主義者の実践・生活

主催平和の学び場 コラボ21、さいたま市

7月19日
共に生きる社会をめざす連続講座/非暴力トレーニング・ワークショップ
第5回 いま、ここから非暴力の動きをつくる

講師阿木幸男・他
会場文京シビックセンター

7月24日
観て考える非暴力 第2回「チェチェン戦争とロシアの強権化、そして日本の今を考える」

7月26日
月例会(事務所)

8月2日
共に生きる社会をめざす連続講座/非暴力トレーニング・ワークショップ第6回(最終回)

8月9日
NP日韓/東アジア交流会議

(高野山大学、~11日。海外ゲスト:パク・スンヨンNPC共同代表、エンサフイハン・ジャルガルサイハン元モンゴル国連大使、デイビッド・グラントNP戦略計画ディレクター、リタ・ウエブNPスリランカ・フィールド・チーム・メンバー)

8月10日
日韓会議・公開シンポジウム(大阪クリスチャンセンター)

8月11日
日韓会議参加者・立命館大学国際平和ミュージアム見学

9月1日
理事会(事務所)

9月13日
月例会(事務所)

9月24日
NP国際総会(ナイロビ、~30日。岡本・阿木・大畑参加)

10月16日
月例会(事務所)

10月24日
ナイロビ総会報告会(ピースボートセンターとうきょう)

11月13日
ナイロビ総会報告会(大阪女学院大学)

11月17日
ナイロビ総会報告会(山口教育会館)

11月18日
ナイロビ総会報告会(鹿児島市サンエールかごしま)

11月20日
月例会(事務所)

11月29日
徳留由美、スリランカへ出発。NPJから2人目のフィールド・チーム・メンバー。

12月1日
ナイロビ総会報告会(福島市ウィズ・もとまち)

12月2日
ナイロビ総会報告会(秋田市文化会館)

12月9日
理事会(事務所)

12月18日
徳留由美、配属先のスリランカ東部トリンコマリーへ


2006

1月11日
月例会(事務所)

1月14日
非暴力連続講座・番外編

『世界の非暴力運動の現場から』出版記念会&国際非暴力抵抗会議報告(清末愛砂、神楽坂SCATセミナールーム)

1月28日
「憲法9条を実践する 非暴力介入による紛争解決-スリランカでの2年間の活動報告」大島みどり帰国報告会(文京区民センター)

2月4日
第17回 非暴力連続講座 「トランセンド-紛争を超越する」(奥本京子、文京シビックセンター)

2月17日
外務省アジア大洋州局南西アジア課へ大島みどり帰国報告

3月1日
月例会(事務所)

3月4日
第18回 非暴力連続講座 「スリランカでの非暴力介入の到達点と今後への課題」 (大島みどり、文京シビックセンター)

3月15日
スリランカNGOネットワーク会合

4月1日
第19回 非暴力連続講座 「ガンジー思想をひきつぐ―私の出会ったガンディアンたち」

講師長弘毅(日印サルボダヤ交友会・会長、元・富山国際大学教授)
会場文京シビックセンター

4月11日
スリランカNGOネットワーク会合

4月12日
月例会(事務所)

5月25日
「非暴力ってなに? 非暴力ワークショップ」

主催平和の学び場 コラボ21、さいたま市

5月13日
「どうする? 憲法と平和主義」(主催:岡山弁護士会、三木記念ホール)

5月17日
月例会(事務所)

5月27日~28日
非暴力連続講座特別編

葉祥明美術館(神奈川県北鎌倉)訪問、28日は横須賀月例デモ参加。

6月18日
第1回 希望のための非暴力セミナー 「教育基本法改正、日の丸・君が代強制から見えるもの」

報告者河原井純子さん(八王子東養護学校教諭)
会場文京シビックセンター

6月27日
月例会(事務所)

7月9日~18日
「NPトレーナー養成セミナー」(タイ・チェンマイ)阿木幸男理事参加

7月15日
「暴力に頼らない平和の途をつくりだそう―非暴力平和隊の挑戦」

主催コープやまぐち北部地域 まちづくりくらしづくりネットワーク
会場美東町綾木ふるさとセンター

7月16日
非暴力トレーニング 入門編

主催コープやまぐち北部地域 まちづくりくらしづくりネットワーク
会場長門市観光物産センター

7月18日
月例会(事務所)

7月22日
第2回 希望のための非暴力セミナー 「非暴力をつちかってきた沖縄の平和運動」

講師安良城米子〔沖縄国際大学非常勤講師〕、
会場文京シビックセンター

7月25日
デイヴィッド・グラント(NP国際事務局スタッフ)との懇談会(事務所)

7月28日~29日
「暴力のない社会をめざして 非暴力ワークショップ」

ファシリテーターデイヴィッド・グラント David Grant
会場大阪クリスチャンセンター、大阪女学院大学

8月3日
「ピース・ブリゲイド・インタナショナル(PBI)インドネシア・プロジェクトでの活動を終えて」

講師藤村陽子(PBI)
会場文京シビックセンター

8月25日
非暴力トレーニング・ワークショップ

主催夏の教育実践講座実行委員会
会場板橋グリーンホール

9月5日
「非暴力トレーニング・入門」

主催NCC平和核委員会
会場日本キリスト教会館

9月9日
「平和を祈る、愛といのちとARTのまつりBE-IN」出展

主催BE-IN2006実行委員会
会場明治公園

9月9日
「平和つくる・平和を維持する」

主催大竹財団・JIM-NET・NPJ
会場日本キリスト教会館

9月22日
外務省南西アジア課訪問・意見交換
スリランカNGOネットワーク会合

9月26日
月例会「タイでの非暴力トレーニング報告」(報告:阿木幸男、事務所)

9月30日
第3回 希望のための非暴力セミナー 「英国とイスラエル・パレスチナでの非暴力実践から」

講師中原隆伸〔英ブラッドフォード大学修士課程平和学専攻〕
会場文京シビックセンター

10月20日
月例会(事務所)「『茶色の朝』を迎えないために」(ピースネット刊)勉強会

11月15日
非暴力平和隊トレーニング(ナイロビ、~12.9)荒木梢、徳留由美参加

11月19日
第4回 希望のための非暴力セミナー 「市民の『平和力』を鍛える」

講師前田朗〔東京造形大学教授、無防備地域宣言運動全国ネットワーク呼びかけ人〕
会場文京区民センター

12月8日
月例会(事務所)

12月19日
臨時月例会(事務所)